
システムキッチン その2
キッチンの形状(レイアウト)はI型(壁付け)、L型、U型、二列型、対面型、アイランド型に区別され、間口のサイズは大体195cm〜300cmの15cm刻みで規格が用意されているようです。固定資産税では間口の長さが評価対象であり255cmを基準としてるよう。備考内容は各メーカーサイトのコンセプトや説明文から。
目次
メーカー別システムキッチン
タニコー
業務用厨房機器のノウハウを家庭用システムキッチンに詰めたメーカー。1mm単位でシンクのサイズまでも指定可能。

DG-S/SHL | 重厚感と凹凸のないそぎ落とした形状がプロっぽい雰囲気を醸し出してる |
---|
その他のシリーズ
Ads
LIXIL
INAXやサンウェーブなどとの合併、日本最大の有名メーカー。ショールームも豊富。
アレスタ | 大容量の収納、キッチン周りが充実 |
---|
その他のシリーズ
ノーリツ
給湯器で有名なメーカー。ジャストリフォームキッチンで間口を1cm刻みで対応。ワークトップの高さは80cm・82.5cm・85cm・87.5cm・90cmの5種類。
レシピア | 大容量の収納 |
---|
その他のシリーズ
トヨウラ
傷が目立ちにくいステンレス・エンボスシンクが特徴のステンレスシンクのトップメーカー。オーダーメイドキッチン。

FAMILIEBE | フルカスタマイズ |
---|
TOTO
水回りに強いイメージブランドで節水省エネに力を入れてる有名メーカー。
クラッソ | 大容量の収納、便利なタッチスイッチ水ほうき水栓 |
---|
その他のシリーズ
クチーナ
自社工場一貫生産でサイズだけでなくカラーもフルオーダーで対応してくれる。

MY KITCHEN STORIES | フルカスタマイズ |
---|
タカラスタンダード
高品位のホーローが有名なメーカー。表面がガラス質で汚れがしみ込まず拭くだけで汚れが落ちる。
ホーローシステムキッチン | 大容量の収納でリーズナブル |
---|
その他のシリーズ
永大産業
建材・建築資材を扱っているメーカー。ステンレスキッチンがリーズナブル。
コンパクトゲート | セカンドキッチン向けの小さいキッチン |
---|
その他のシリーズ
システムキッチン その1
Ads